ブニブニ浮腫みとはもうさよなら!着圧レギンスで脚すっきり?!選び方や使い方のコツは?

https://pixabay.com/photos/boots-feet-shoes-traba-downhill-3127682/

今回は浮腫についてのお話です。浮腫を解消したくていろいろなことに挑戦している方も、もう仕方ない…って諦めている方にもオススメの浮腫対策があるんです。

浮腫って辛いですよね。

一日中立っていると夕方には足がパンパンになってたり、ちょっと夜、しょっぱいものを食べたら翌朝顔も身体もパンパンとか…。
生理前や生理中に浮腫で悩む人も少なくないと思います。

浮腫の原因はいくつかあるんですが、簡単に言ってしまうと身体に余分な水分がたまってしまってる状態のことです。

だから、ブニブニするようなあの嫌な感じになるし、食べてもいないのに浮腫で体重が増えたりするんです。

もちろん原因は水分ですから、体重が浮腫で増えた分に関しては肥満ではありませんし、太った訳でもありません。ダイエット中に「むくんでるよなぁ~」と思うときに仮に体重が増えていたとしてもがっかりする必要はありません。

特に生理前や生理中の浮腫はホルモンバランスの働きによるものですから、体の変化に合わせて何もしなくてもすっきりしてきます。もともと、生理前や生理中はダイエットしにくい時期ですし心もデリケートですから、気にしなくても構いません。

浮腫対策にはどんなものがあるの?

浮腫対策としては

マッサージ
半身浴

などが効果的と言われています。

顔が浮腫でいるときには、頭皮をマッサージすると血行が良くなって顔の浮腫がすっきりしてきますし、足や腕が浮腫でいるときにはリンパの流れにそってマッサージしてあげると浮腫がすっきりしてきます。

また、半身浴で汗をかいてデトックスするのも効果があります。身体を暖めると血行がよくなりますので、代謝もあがるし一石二鳥です。

でも、マッサージを忙しい中で毎日するのは大変ですし、半身浴も時間が必要…。そんな時間を毎日創るのは難しいですよね。

そこで!オススメしたいのが着圧レギンスです!

着圧レギンスがすごすぎる!

https://pixabay.com/vectors/pantyhose-clothing-female-woman-26752/

着圧レギンスとは、着圧するレギンス(笑)要するに下半身に圧力をかけて浮腫んだ足や腰回りをギュッと引き締めてくれるんです。

着圧レギンスなら足は太ももまですっぽり覆われますし、お尻や腰回りまでカバーできます。見た目は普通のレギンスと変わらないので日常つがいも可能!

そして、着圧レギンスならマッサージや半身浴のような時間や手間がいらないんです。着圧レギンスは履けばOKなので、それ以上なにもすることはありません。履いて寝る…履いてゆっくりテレビを見る…もちろんお出かけしても構いません。

これなら、気軽に浮腫対策ができますよね。

レギンスがいい理由

着圧ソックスもありますが、私がオススメしたいのはレギンス!というのも、レギンスのほうがカバーできるエリアが広いからです。

レギンスなら腰、太もも、おなか周りまで引き締めてくれるますし、中には骨盤矯正までしてくれる着圧レギンスもあります。

ソックスではこれは不可能…でもレギンスならできてしまうんです。骨盤矯正やツボ押しはすべての着圧レギンスにある機能ではありませんので、できれば骨盤矯正やツボ押し効果があるものがオススメ!

パエンナスリムネオなんかは、着圧も考えられていて骨盤矯正もツボ押しも効果があるのでオススメです。

できれば、日常使いができるものが理想的…着圧レギンスは履いている時間が長い方が効果を期待できるものですから、楽に履けるものをセレクトしてくださいね。

また、着圧レギンスの効果が欲しいからと言って小さいサイズを履くのはNG。ちゃんと自分にあったものを選んで履きましょう。

まとめ

浮腫対策をできるだけ時間や手間をかけずにしたい!という方にオススメなのが、着圧レギンスです。

着圧レギンスを選ぶときにはサイズはもちろんですが、機能にも注目です!骨盤矯正なツボ押し効果がある着圧レギンスで日常使いもできるものを選べば履くだけで簡単に浮腫対策ができます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。